top of page

マウンテンボードのご案内

Mountin Board

マウンテンボードは、アメリカで考案され、オールテレインボードとも呼ばれ、土・砂利・芝など『どこでも滑れるスケートボード』として開発されました。基本構造はスケートボードと同じで、体重移動によりターンしていきます。スケートボードよりタイヤが大きいので、安定感もあり色々な地形を滑ることが出来ます。
スノーボードと違って「横滑り・ずれる」事が無いため、初心者の方でもバランスがとれれば、簡単にターンが出来ます。が、急停止が・・・難しいです。
是非一度チャレンジしてみて下さい。

料金

2時間(初級コース滑走料・レンタル料含)
5,000円
30分延長ごとに
 500円
用具持込の場合  初級コースのみ
1,500円
mboard
 02 マウンテンボードテクニック編

どこでも楽しめる!マウンテンボードの魅力とテクニック紹介

マウンテンボードはアメリカで生まれ、「オールテレインボード」とも呼ばれるアクティブスポーツです。土・砂利・芝・林道など、まさに“どこでも滑れるスケートボード”として開発されました。

構造はスケートボードに似ていますが、大きなエアタイヤが装備されており、悪路や斜面でも安定して走行が可能。体重移動でターンをする感覚はスノーボードに近く、雪がない季節でもスノーボードのような楽しさを体感できます。

特にスノーボードと違って「横滑り」がないため、バランスさえ取れれば初心者でも簡単にターンできるのが大きな魅力。ただし、急停止だけは少し難しいので、初めは広くて安全な場所での練習がおすすめです。

初心者でも楽しめるポイント

  • デッキには足を固定するステップ(バインディング)があるため、スケートボードより安定しやすい設計。

  • 土や芝などのやわらかい地面でも楽しめるので、転んでもダメージが少ないのも安心。

  • 最初は緩やかな傾斜でターンの練習から始めましょう。少しずつ慣れてくると、自由にコントロールできるようになります。
     

慣れてきたらこんな技も!

  • カービングターン:大きな弧を描いて滑る、マウンテンボードの基本技。

  • グランドトリック:地面でのスピンやジャンプなど、小技を組み合わせた遊び方。

  • ジャンプ&グラブ:小さなエアー台を使って飛び、空中で板をつかむ“グラブ”技に挑戦!

写真や動画で見るような、かっこいい動きも、練習を重ねればきっとできるようになりますよ!

まずは気軽にチャレンジ!

マウンテンボードは、自然の中で風を感じながら滑る爽快感がたまらないスポーツです。難しそうに見えて、実は初心者こそ楽しめるポイントがたくさん詰まっています。

ぜひ一度、チャレンジしてみてください。滑った瞬間、きっとあなたもハマってしまうはずです!

mboardtech31

ターン(ヒールサイド)

mboardtech51.jpg

ワンエイティ

mboardtech6.jpg

ターン(フロントサイド)

mboardtech31.jpg

オーリーも出来ます

mboardtech4.jpg
bottom of page